S'ELEGA 3代 「龍馬エクスプレス」!! (画像多数)

高知、早朝、夜行バスが続々到着する中、高知発の高速バスも高知駅BTに入線してきます。

ひときわ目を引くのが龍馬エクスプレス岡山行きです。朝の第1便はSHD3列シートのセレガです。「いい車を充ててるなぁ」と思います。


2008年9月高知駅BT15:30頃撮影。

私が初めて高知を訪れたのが2008年9月初旬でした。青春18きっぷで、京都を始発電車で出発して岡山までたどり着きました。疲れてしまい前途断念。高速バス初心者の頃でしたが、高知行きは3列シート車が出ていると知り、「天満屋BT」まで行き、ドキドキワクワクしながら待っていると、突然、思いもよらない方向から大きなバスが現れました。


2008年9月12:00頃、天満屋BTで撮影

高知行きです!! そして、私はこのバスで瀬戸大橋を渡り、初めての高知を体験することになります。気候は良いし、食べ物はおいしい。そして何より、人が親しみやすいので安心して旅できます。

その後、いろいろな路線のバスで高知を目指しています。

龍馬エクスプレス、高知発第1便は現在、高知側の担当です。



2014年1月旧土佐電、高知駅BTで7:00頃撮影


2014年6月、高知駅BTで15:30頃撮影。

旧土佐電カラーです。3色の ”~”がデザインされています。車体側面前方の”~”が赤色は3列シート車です。


旧高知県交通カラー。2010年7月高知駅BTで撮影。

素敵なデザインで、私のお気に入りです。


2018年6月高知駅BTで岡山発の到着便を撮影。

岡山から高知へは「龍馬エクスプレス」が便利です。

1日9往復、所要約2時間半。

ハイデッカー車、4列シート車の便もあります。

料金は岡山-高知、片道3,600円、往復6,480円。

料金等は2018年11月現在です。ご利用の際には該当HPなどでお確かめ下さい。


宿泊はこちらで比較検討しています

↓  ↓  ↓

バス画像 京都から情報発信

京都を拠点にバス画像、情報を掲載します。

0コメント

  • 1000 / 1000