「金太郎号」(大阪・京都-沼津・三島・御殿場・小田原)
近鉄バス(八尾営業所)、富士急湘南バス(本社営業所)共同運行。
2005年に開設されたフジヤマライナーの路線を系統分離する形で2008年10月に開設。
運行経路は大阪、阪神高速道路-名神高速道路-東名高速道路-新富士-沼津-三島-御殿場-新松田-小田原です。早朝、沼津辺りから見えた朝焼けの富士山が印象に残っていっます。
日産ディーゼルスペースウィング3列シートトイレ付。2012年12月土山SAで撮影。
運行スケジュール、小田原側始発は小田原駅東口20:20発、松田車庫、御殿場駅、三島駅北口、沼津駅北口、新富士駅23:05発。翌朝、京都駅八条口5:36着、大阪駅前(東梅田駅)、終着は近鉄なんば駅西口(OCATビル)6:52着です。
日野セレガ3列シートトイレ付。2012年3月小田原駅で撮影。
運行スケジュール大阪側始発は近鉄なんば駅西口(OCATビル)21:35発、大阪駅前(東梅田駅)、京都駅八条口22:58発。翌朝、新富士駅5:29着、沼津駅北口、三島駅北口、御殿場駅、松田車庫、終着の小田原駅東口8:13着です。
料金は固定制、大阪-小田原、片道7,800円、往復14,000円です。
運行スケジュール、料金は2018年9月現在です。ご利用の際には該当HPなどでお確かめ下さい。
0コメント